アクセスアンカー英和辞典本ダウンロードepub
アクセスアンカー英和辞典
strong>本, 羽鳥 博愛
アクセスアンカー英和辞典本ダウンロードepub
によって 羽鳥 博愛
4.1 5つ星のうち9 人の読者
ファイル名 : アクセスアンカー英和辞典.pdf
ファイルサイズ : 23.65 MB
内容紹介 やさしく英語へアクセスできる辞典。教科書にぴったりの用例を完全網羅。独自のデータベースより高校生が使う頻度の高い語を厳選収録。「単語トリビア」「自分紹介の英語」などユニークな囲み満載。巻末和英小辞典つき。 内容(「BOOK」データベースより) 高校生が使う頻度がもっとも高い3万2000項目(英和2.4万+和英8000)を厳選収録。用例が充実!高校教科書に使われている表現を徹底採録。語法が一目でわかる「○×添削」、「へえ!」と単語が覚えられる「単語トリビア」、自己表現ができるようになる「自分紹介の英語」などの豊富なかこみ収録。 商品の説明をすべて表示する
アクセスアンカー英和辞典を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
最近の参考書や英和辞書はイラスト(絵)の学生が男女ともブレザー制服なことが多い。女子ブレザー制服はまあ昔からセーラー服と共存してきたからいいとして、男子はやはり学ラン制服だろう。学研アクセスアンカー英和辞典は巻頭の文法説明、イラスト(絵)の男子は学ランで女子はセーラー服。ぶっちゃっけ、イラスト(絵)の男子学生がブレザー制服だとやる気なくすので、学ランの伝統をぜひ守ってほしい。あ、ちなみに、学ランはラウンドカラーではなくキチンと詰襟学生服にしてね。ま、イラスト(絵)だと、そこまでは判別できないけど。なお僕は塾講師や家庭教師もやっているが、生徒複数にこの辞書を(僕の自腹で)買い与えたところ、今までほとんど辞書を引いたことのなかった皆さんなのに、それまでよりは格段に辞書を引くようになった。軽いこと、持ち運び易いこと、いちいち箱から出さなくていいこと、がウケたのだと思う。「いちいち箱から」は、そもそも辞書に箱は付き物ではあるが、しかしそういう微妙な作業が億劫になる人も多いのもまた事実で、「いちいち箱から出さなくていい」というだけで辞書を引く頻度がまるで違ってくるものだと思った。(箱ありの辞書でも箱を捨てて辞書を使えばいいだけの気もしたけどね)。
0コメント